Q&A

2025/07/22 18:33

解決済み ウンべラーダの葉っぱについて🌿

我が家のウンベラータ
葉の形が好きでお迎えしたくて、今年の5月に樹形がすでに曲げられたものを購入しました☺️🌿

写真3枚目のお迎え当初と比較し
葉がもりもり状態(過去に1回だけ数枚切りました)になってきたのですが、このままでいいのでしょうか?
せめて重ならないように整えてあげるべきなのか悩んでおります💭

みなさんならどうされますか?🙌

ベストアンサー

かなりもりもりに育っていますね!

酷暑でタイミングを読むのが難しいところですが、
今ならカットしてもすぐ新芽が出てくるのではないでしょうか?

剪定バサミは念の為、沸騰消毒やアルコール消毒を前日くらいまでに
済ませておいた方がいいかも知れません!


YUMI
2025/07/25 19:21

ありがとうございます☺️🌿
剪定ばさみをアルコール消毒してから、葉が窮屈そうなところだけカットしてみました✂️スッキリしました!

1 件の回答 (新着順)
2025/07/28 11:15

モリモリうらやましいから、
そのままにしちゃうかも〜
難しいですよね。葉っぱの剪定