植物日記

YUMI
2025/07/01 13:57

葉水はどのタイミングでしますか?

写真は葉水をする6歳の息子です👦🏻🌼

 

葉っぱたちが窓際の方向に向いているのを見ると、やはり日光が好きなんだなぁと感じます☀

 

夏は高温で乾燥しやすいので、朝夕2回の葉水がいいらしいですね🌿日中の葉焼けを防ぐため、早朝に行うのがベストとされているようですが、みなさんはどのタイミングで葉水をされていますか?

コメントする
4 件の返信 (新着順)
くみ
2025/07/06 20:37

葉水、私はほぼ毎日 時間帯は夕方とか夜になっちゃうんですがしてます🌳
本当は午前中が良いんでしょうがあげる余裕が無く。。。😅
フローリングが濡れるの気になりますよね!
私スリッパで拭きながら葉水してますwww


YUMI
2025/07/07 10:06

私も朝はバタバタ→仕事なので、なかなか葉水する余裕がなく…同じパターンですね😌✨
スリッパで拭きながらは効率バッチリです👏笑

2025/07/01 19:41

私は葉水、、ほぼしてないです🫢
植物育て始めた頃は毎日やってたんですが、、🫣ズボラスパルタです😂


YUMI
2025/07/02 00:50

300種類の観葉植物を育てられている方がしていないなら、もうしなくていいんじゃないか?と思っちゃいますね🤣✨✨

2025/07/02 07:38

😂😂めんどくさがりなもので🫣(笑)
でも葉水すると葉からも水分摂れるから良いんだと思います✨️

湿度高いのが好きな子は腰水か密閉で、葉水を減らしていったのですが、我が家の子達環境に適応してくれたようです🤭

2025/07/01 18:11

頻繁にしてあげてえらい!

私は葉水をすると床が濡れるのが嫌で
(霧状に出るものを使っていても)ちょっと躊躇してしまうんです。
観葉植物を育てるんだったら
建て替えた時にリビングに
植物用土間空間作ればよかった、
なんて😅

ダメな育て主❓です…

ということです週一くらいでしか
あげてません…


YUMI
2025/07/01 19:24

床が濡れるの嫌なのは同感です😅ただうちはカーペットを敷いているので、乾いてくれるかなとズボラ感丸出しですね!(笑)
植物用土間空間は憧れすぎます…❤‍🔥

Marisan
スタッフ
2025/07/01 17:12

パキラとか、バジルとか、朝に葉水をしています!

葉水をしない方がいい植物、した方がいい植物とかあるんですかね〜?
多肉植物に葉水をしたらブヨブヨになってしまいました😭


YUMI
2025/07/01 19:23

バジルもしっかり葉水されているんですね☺️🌿野菜はなかなか手が付けられていないので、尊敬します〜👏
多肉植物やサボテンは葉水適していないそうです🌵(ネット情報)