Q&A

2025/07/25 14:51

解決済み ガジュマルの葉が落ちる・・・

観葉植物初心者です!いつも楽しく拝見しています。

不調のガジュマルについて教えてください!
2年ほど育てているガジュマルですが、今年の6月ころから葉が落ちてしまい心配です。
今は園芸店で教えて頂いた軒下療養?でベランダの軒下に出して少しずつ新芽が出てきましたが、葉が落ちた原因がわからず、室内に戻すのを躊躇しております。

・2年ほど同じ場所で育てているガジュマルです。
・昨年は問題なく夏を過ごしたと思います。
・直接の原因になるかわかりませんが、転職して在宅勤務になったため、室内は冷暖房完備の状態です。

何か原因にお心当たりがある方、ぜひ教えてください!

ベストアンサー

YUMI
2025/07/25 19:29

私はガジュマルを室内で育てています!ガジュマル1号は屋外で育てていましたが、冬も屋外に置いていて多分寒さでやられてしまいました…😅

葉が落ちるの気になりますよね。
今年は梅雨時期も読めない天気で特に過ごしにくい気候だったため、ガジュマル自体が弱ってしまったのでしょうか…?
他の葉は元気そうなので、生き抜くためのパワーを最小限にするために弱っている葉を落としたのかなと思いました🌿

リキダスやハイポネックスのようなものは使われていますか?✨


もなか
2025/07/28 09:00

ありがとうございます!
調子が良くても屋外は期間限定ですね、、
新芽も出だしたので、様子を見つつ室内に戻す方向で行きたいと思います!

ハイポネックス等の活力剤は使用したことがないですが、やはり違いが出るのでしょうか?!
この機会に試してみたいと思います!

YUMI
2025/07/29 19:52

まだ何も知識がなかったので、それを学びました🤣💦新芽出たの嬉しいですね…🌿
いきなりハイポネックスは病気の人にカツ丼のような勢いらしいので、リキダスがいいとフォローしてる方から学びました!笑

もなか
2025/07/30 12:58

ありがとうございます!
今まで園芸店で質問することが多かったので、GREENERYは新鮮です♪

「病気の人にカツ丼のような勢い」は、本当にわかりやすい表現ですね(笑)!!
植物が弱っている時に強い肥料を与えてしまうと、かえって弱ってしまうことがあります。

1 件の回答 (新着順)
mk
2025/07/27 15:50

2年ほど育てられているとのことですが、鉢のサイズはどうでしょうか?

我が家のガジュマルも鉢のサイズが小さかったので根詰まりが原因で弱りかけたのですが、鉢を変えたらみるみる元気になりました✨

一度根っこの様子を見てみるのもいいかもしれません🙆‍♀️


もなか
2025/07/28 08:55

ありがとうございます!
購入してから植え替えしたことがないので、一度根を確認してみたいと思います。