植物日記

もなか
2025/09/29 10:15

家庭菜園 オクラ ~その②~

そろそろ見納めになりそうなオクラの花

次の野菜を考えるのも楽しい半面、地植えで悩むのは土の状態ー

本当は休耕するのがいいのですが、、

 

狭い家庭菜園は、お休みなんてさせられません!

ブラック企業と呼ばれようとも、畑にはしっかり働いてもらいます!!

 

せめての罪滅ぼしにコンパニオンプランツを意識してー

次は玉ねぎ+ブロッコリー?大根?を植える予定です!

コメントする
3 件の返信 (新着順)
YUMI
2025/10/02 10:11

うちのベランダ菜園もブラック企業です…
土壌が大変なので、おしゃれに見えるけど苦くて食べられないサニーレタスさんを解雇したところです🤣🙏🏻✨


もなか
2025/10/02 12:41

サニーレタスはお料理にも彩を加えてくれるけど、
家庭菜園で育てると苦みが出てしまうことも、、
その点、サラダ菜やサンチュはクセがなく、育てやすいのでお勧めです!

ぜひ中途採用の候補者にご検討ください!

mk
2025/09/30 17:13

ブラック企業🤭
秋からの家庭菜園も楽しみですね!


もなか
2025/10/02 12:38

秋は気候も良くて、家庭菜園も楽しい時期です!

観葉の植え替えをしなければと思いつつ、、つい庭の作業をしてしまいます。

Marisan
スタッフ
2025/09/29 22:38

オクラ楽しみですね。
コンパニオンプランツを最近知りました笑


もなか
2025/10/02 12:36

コンパニオンプランツはいろいろな組み合わせがあって面白いですよー
我が家ではトマト+落花生の組み合わせが一番効果を感じました!